瑞穂生涯学習センターへ2025/08/01

「なごやか市民」講座の自主グループ化支援のために瑞穂生涯学習センターへ。
今日は新人さんと一緒で、新人さんに自主グループ化活動のやり方をお教えしながらの
活動でした。新人さんといえども、私達の一期後に入られただけで、私と経験は
ほどんど変わらない(^-^;
それなのに、一人前かのようにお教えする事になり・・
お伝えする事に漏れはないかと確認しつつ行ったのでした。

このところ、環境サポーターの出張授業の依頼が次々に入ってきていて
予定が次から次と埋まっていく感じ。
できないところは無理せず行かねば・・であります。

ドライアイ2025/08/02

ずっと治らず、目薬で現状維持しているドライアイ。
症状が良くなってくると、ついつい目薬を失念。
そうするとまた悪化。
先日などは、目がしょぼしょぼしてしっかり開けられないどころか
涙がにじんできてしまい、見えにくいのなんの・・・
それから慌てて目薬を注すようにしたら、徐々に症状が軽くなっていったのでした。
ついつい忘れてしまう目薬ですが
忘れるとそれなりの結果が襲ってくるから怖いです。

猛暑2025/08/03

溶けてしまいそうな暑さ(*_*)
名古屋の最高気温は38.4度だったそうで。
ここ数日、39度だの40度に達したのだのとの報道が
あっただけに38度は大した事ないかと思ってしまったのだけれど
いやいや38度はめちゃ大変な暑さではないか(^-^;!
もう亜熱帯地域ですね。

Cくん到着(^^♪2025/08/04

先週、突然Yちゃんから連絡があり、今日来ることに!
昨日、静岡でCくんの空手の出前稽古があり、その帰りに寄ろうと思ったそうです。
もち、大歓迎!
夫は今日仕事、私は明日イーブル当番。明後日は夫仕事なのですが
できるだけCくんが楽しめるように頑張るぞ~!

今日は仕事Maxだったので、時間大丈夫なのかとはらはらだったのですが
何とか到着前に仕事を済ませる事ができてホッと。
後はひたすらお料理してました。
お夕飯、Cくん、美味しい!とリモリ食べてくれました(^^♪
ばぁばはその言葉だけで救われます、ありがとう。

てんやわんや(^-^;2025/08/05

昨日到着したC君、朝5時ごろ起きて、じいじと公園へ行き
バットの素振りとキャッチボールを。朝連でありまする。

朝ごはん済ませた後、Kちゃんⅿちゃんをお迎えに。
私はイーブル当番の日なので9時に出発。
皆は瑞穂プールへ。
Cくん、Kちゃんⅿちゃんで大盛り上がりのプールだったようで。
お昼食べた後、皆は星ヶ丘のスーちゃんハウスでスイーツ食べて
フライングタイガーで好きなものをゲット!
帰宅後、KちゃんとCくんは公園に行き、キャッチボール!

さんざん遊んだ3人。ウチに帰ってからもお夕飯でもお風呂でも大騒ぎ(^-^;
寝る直前まで賑やかでありました。

3人の笑顔みているだけで幸せな気持ちに。
でも、体はヘトヘトよ(^-^;
明日も頑張るぞ~~!

密度の濃い時間(^^♪2025/08/06

急に来る事になったCくんとYちゃん。
昨日朝からKちゃんmちゃんも加わり、それはそれは賑やかで濃密な時間が
過ぎていきました。
ばぁばは、あれやこれやと用意に準備にてんやわんやでありましたが
子どもたちの盛り上がる声、はしゃぐ声、そして笑顔に癒され
疲れを感じないほどでした。

今日は、リニア鉄道館へ。じいじが仕事だったので、私の運転で。
ドクターイエロに感動したり、クイズラリーにトライしたりと
子どもたちは楽しんでました。
午後過ぎに帰宅して、すぐにCくんとYちゃんは帰途に向け出発!
またね~~と手を振るKちゃんmちゃん。
その後は夜までKちゃんmちゃんと(^.^)
送っていった後は脱力~~。
でもね。めっちゃ可愛かったよ、皆。

余韻が(^.^)2025/08/07

昨夜はまだテンション高いままで就寝。
今朝は疲れが取れていなくて、だる~~。
が、昨日サボっていた仕事がどっと来て朝から仕事。
午後はイーブルでなごしみの連絡協議会。

朝からずっと昨日までの余韻が・
疲れたけれど本当に楽しい時間でした。
しばらくはこの余韻で時間を過ごせそう(^-^;

35度2025/08/08

今日の最高気温は35度。
昨日もそのくらいだったのかな。
そうしたら、涼しいと思えるほど。
35度だって高いのに、37度だの38度だのの日々を過ごした後だと
涼しいと感じてしまうこの異常さ(^-^;、
感覚おかしくなってますよね。

今日はひたすら仕事。日常戻ってきました。