朝6時起床(^-^;2022/05/01

昨夜からお泊りしているKちゃんとⅿちゃん。
朝6時にはパキッと起きて元気(^-^;
昨夜12時過ぎに寝たこちらは眠くて仕方なかったのですが、何とか起床。
気持ちよく起きられるふたりが羨ましい。
そんな朝と縁がなくなったのはいつからかなぁ。

元気いっぱいだったⅿちゃん。
9時過ぎあたりからちょっと様子が変わってきて・・
11時くらいにこれはどうもおかしいと熱を測ってみたら・・39度!
ⅿちゃん両親はすぐに送ってきてくださいと。
でも、「ここがいい!帰らない!」と大泣きするⅿちゃん。
そのうち寝てしまい、起きてから何とか言い聞かせて送っていき
Kちゃんとだけ夜まで。

雨の今日でもずっとバルコニーで遊んでいたKちゃん。
ずっと外に出られなかったから、外が恋しかったのかなぁ。
いっぱい遊んだね。

仕事MAX(*_*;2022/05/02

朝からずっとPCに張り付いて頑張る。
それで仕上げる事できて、夜にはジムとヨガへ。
今日のヨガの講師は最近おなじみになった方。
いつも声かけてくれて、親しみやすい方です。

ヨガレッスンの後は、トレッドミルで頑張って5㎞歩く。
昨日も一昨日も歩けなかったので、お久のwalkでした。
でも、マシンじゃなくて実際に歩く方がいいなぁ。

抗原検査2022/05/03

大須で抗原検査を受けてきました。
会場はガラガラですぐに受け付けてくれて、あっという間に検査。
30分後には結果判明して無事陰性でした。ホッ。

その大須。GWに入ったからか、すごい人混み。
名あるお店はすごい行列。
屋台で購入したものを食べる人々で道端もすごい人。
まっすぐに歩けない大須を久々に体験したのでした。
人混みにチカレタ(*_*;

ランチは四川閣で。
ハルコさんから、ハルコさん特性のタケノコいりの餃子(冷凍)と

チャイナ上着を頂きました。
上着、私にぴったりのサイズ。
でも、どこに着ていこう(^-^;



一日遊びました2022/05/04

朝9時にお迎えに行き、まずは神宮東公園へ。
思いっきり遊具で遊んだ後は、池の鴨やハトを観察したり、虫を探したりと。

午後は、自分たちでトラップ作りを。
カブト虫やクワガタを捕る際に、樹液の替わりとして作っておくトラップ。
バナナをつぶし、そこにお砂糖やお酢などをいれて発酵させて作ります。
これを作って、まずは試しにウチの庭に置いておくことにしました。
虫、来てくれるかなぁ。

一日仕事2022/05/05

祝日なれど、依頼量多々で朝から夕方までずっとPCの前。
ランチだけは鯱輪へ。
今日も辛麺美味しかったし、おなじみのお店の方の笑顔も素敵でホッと一息。
それで、午後も頑張れました。

夜、歩きに行けたらなぁと思っていたのですが、結局歩けず。
まぁ、こういう日もあるよねぇ。
外は気持ちのいい晴天。歩きたかったなぁ。

新しいヨガウエアがAmazonから届く。わくわく(^^♪

女子会2022/05/06

女子会。八事のオーガニックレストランEngiでランチした後、ウチへ。

コーヒー飲みながらお菓子食べてゆったりして貰いました(^^♪
再会した瞬間からお喋りは続き、延々と3時前まで。
いっぱい喋って楽しみました。
昔からの友達、何の遠慮もなく話せて気持ちが楽です。
皆、それぞれ頑張っていて、とっても刺激になりました。
ありがとう、またやろうね。

仕事こなして夕方と夜に歩きに出て9.5㎞。頑張りました。

餃子(^^♪2022/05/07

先日四川閣のハルコさんから頂いた手作りのタケノコ入り餃子。
昨夜は水餃子にして、今日は焼き餃子にして頂きました。
手作りの皮はもちもちで中の餡はジューシー。
とっても美味しかったのでした。


今日も四川閣でランチ、
これまた先日頂いたチャイナジャケットをお店にいる時に
羽織って、ぴったりですと披露したら
このジャケット、元々はママさんのものでそれをハルコさんに譲り
そして私に回ってきたそうで(^^♪、
道理でお派手なわけよね(^-^;。

新しい辛麵のお店(^^♪2022/05/08

今日は港区まで。
ランチは宮崎辛麺 輪で。
新しくできたお店みたいです。


鯱輪の辛麺と似ていたけれど最高の辛さでも4辛しかなく、
私にはまったく辛くなかったのでした(^-^;でも、美味でした。
上は夫が頼んだ辛さ0辛の辛麺です。

息子夫婦から母の日プレゼントとして「のどぐろ」が届きました。
夜、のどぐろ丼などにして食してみたら、脂がものすごくのっていて
美味しいのなんの(*^-^*)

のどぐろの美味しさを堪能したのでした。ありがとう。