天白ワークス ― 2015/04/09
日進から天白ワークス内へ4月から作業の場を移したロト。
まだまだ荷物はすべて片付いていない様子でしたが、クッキー&ケーキつくりは
再開されていました。あれだけの荷物をここまで片づけたのはすごい!
お疲れ様であります。
偶然、今日いらしていたボランティアのMさんにお久にお会いできました。
あれこれお話していたら、私の両親が亡くなった事、全くご存じなかったようで・・。
尋ねられるままに、話し始めたのですが・・・途中で言葉がつまり涙が出そうに・・
ああ、私の心はまだ癒えてないのだなぁ・・・としみじみと。
後悔に責務にそしてそして・・・・。
一旦傷ついた心、なかなか修復しません。
どれだけ時間がかかるのかな。
年齢さまざま女子会 ― 2015/04/10
今日は、某福祉関係の方々5人でお食事会。←誰もアルコール飲まず(^.^)
30代の方から私まで、年齢差ある女子会でありました(^_^;)。
どこかで接点あって、親しくなれた方々。
大事にしたいご縁であります(^.^)。
一人の方は、お子さんの事で事前にキャンセル。
またやりましょうね。美味しいお店を探しておきます(^.^)。
一日雨、今日も冷えました。
仕舞い込んだフリースのパジャマを引っ張り出すわ、セーターを出すわ・・。
咲き始めた庭のチューリップの動きも止まってしまったような・・・・(^_^;)。
嬉しいことがあったので、帰宅して乾杯!←結局ウチで呑んでる(^_^;)
ポカポカ(*^^)v ― 2015/04/11
昨日の寒さは何だったのか!?と思えるほど、今日は暖かい一日。
正午過ぎにはTシャツ(長袖)一枚になって歩いていたのでした。
朝9時半に出発して栄・大須まで足を延ばしました。
お昼にランチしていたら、夫が「ナナちゃんだ!」と。
見たら、ナナちゃんの半身がトラックに乗って移動中(^o^)。
その後、大須まで足を延ばしたら・・・そのナナちゃんに遭遇!
明日の市議選のアピールのために大須まで出張していたようで・・・(^_^;)。
いやはや、ランチ時に運ばれていくナナちゃんを見た後、
大須で再会するとは・・・・!びっくりでした(^_^;)。

鶴舞では、早くもビアガーデンがお目見え。
各テーブル上にはコンロがセットされていて、焼き肉のビアガーデンみたいです。

ポカポカ陽気で、快適に歩けたのでした。13.8キロ。
今年は、週末にあれこれ用事が入ることも多く、週末walking月に110キロのノルマが
果たされていません(・・;)。ここ数年、月110キロで年間1320キロをクリアしてきて
いたのだけれど、今年は難しいかなぁ・・。
まか、そういう年もあるという事で(^_^;)←すでに諦めモード
今日もポカポカ(^.^) ― 2015/04/12
川名から茶屋ヶ坂まで歩いて往復。
途中の日泰寺参道では、「覚王山 春祭り」が開催されていました。
途中の日泰寺参道では、「覚王山 春祭り」が開催されていました。
バンドのライブをBGMに、参道には色々な手作りのお店が。
覚王山らしく、おしゃれなブースが多々(^o^)。
最後の辺りのブース内にいる知り合いにばったり!
頑張っていらしゃいました(^^♪。


ランチに入った四川閣。ママさん、先週から中国は桂林に里帰り中。
ママのお姉さんのハルコさんは心臓が悪く、長時間お店に出られないので
アルバイト雇ったよとマスター。それでも忙しいようで、その状況をあれこれと(^.^)。
お店出てから、夫とマスターが話していた言葉の確認(^_^;)。
二人で聞き取れた言葉を突き合わせて、なんとか話の流れはつかめたものの
でも、細かいところは分からず・・・(・・;)。
わかったふりをせずに何度も聞き直した方がいいのかなぁ・・・
図書館で植物図鑑を借りてきました。
これで、分からなかった植物の名前、少しは解決するかな(^.^)。
眼科検診 ― 2015/04/13
2,3年前の人間ドックで、眼圧が高いとの結果が。
それから、半年に一度、眼科で検診を受けています。
緑内障が疑われる値なのだけれど、いつも結果は
近視が要因で来ている値でしょうから、大丈夫ですと。
今回も、そういう診断結果でホッとしたのでした。
いつもは院長さんが診て下さるのですが、今日は院長さんがお休みで
副院長さんが(←多分息子さん)。
副院長さんは、応対もソフトで丁寧、説明もとても分かりやすくて安心できた
のでした(^.^)。
国際センター ― 2015/04/14
下書き原稿を完成させて、全項を全員で持ち帰って、検討です。
担当のセンター職員にも渡して検討してもらいます。
下書き原稿がそのまま、本番原稿に通ればいいのですが
そんな事はただの一度もなく、来週はどの記事にもたくさんの
訂正が入ることでしょう(~_~;)。
先の土曜日に作った小鯵の南蛮漬け、最後に残っていた分を今日食しました。
つけ汁がしっかり滲みていて最高に美味しかったのでした(^^♪
ランチ(^^♪ ― 2015/04/15
仕事仲間4人でランチ。
またも緑苑へ行ってもうた(^_^;)。
手前がお刺身御膳で向こうが和楽御膳。

とっても美味でした。お仲間も絶賛(*^_^*)。
お店の名前とHPアドレス知らせただけなのだけれど
皆、ナビで無事到着!前の友達の時はたどり着けない方が一人(^_^;)
今日は、皆さま素晴らしかったです(^.^)。
新年度の仕事がスタートして2週目。
疑問点やら不明な事柄をあれこれと。
一人の方が、先月、ガラケーからスマホに。
すっかり慣れてるかと思いきや、まだ何もできない・と(^_^;)
では今日はLINEから・・と、皆でアプリ設定から操作まで。
こういう事、聞く人が近くにいないと難しいだろうなぁ・・・と。
一人きりで変えるのは勇気入りますよね。
天白ワークス ― 2015/04/16
午前中は、お散歩でした。
車で牧野ヶ池公園まで行って、周囲をゆっくり歩きました。
久しぶりの青空の下での散策は、心地よいものでした。
利用者さん達も気持ちよさそうに歩かれていました。
ダウンや厚手の上着を着こんでいて暑そうなのに脱ごうとされない方々が(^_^;)。
ちょっとしたタイミングで上着を脱がすことに成功すると、案の定、下の衣服は
汗でびっしょりでした(^_^;)。
病を乗り越えたとメールくれた友達に、先走って会いたいような事を
書いてしまったら・・・。その後に届いたメールは、その後の現状の厳しさが。
自分の認識の甘さを痛感し猛省・・・・。
最近のコメント