ホッとしました2022/04/01

夫、コロナの「接触者」となりました。
「接触者」は「濃厚接触者」とは異なり、出勤は可能。
ただ4日間ほど注意してくださいと。
それで、ウチでは使い捨て手袋をして貰って移動。
ご飯は時間差で済ませ、終わったら自室にと。
どこもかしこも消毒しまくる日々でありました。

4日目の今朝、抗原検査をして陰性と。

ホッと。
数日間でもこれだけ疲れたのに、2週間・・と考えると
気が遠くなりそう。
早く収束しないかなぁ。

今日が一番の見どころかな(^^♪2022/04/02

山崎川の桜を見に。
満開というか、少し散り始めているというか。
花びらが少し舞ってました。



四川閣でランチした後、昨夜メールでお誘いした四川閣のママさん姉の
ハルコさんを乗せて山崎川へ。
山崎川、満開の時期の週末だけあって凄い人出でした。

ハルコさん、桜に感動してくれたけれど、何と山崎川の鯉にも感動(^-^;
海のない桂林(ハルコさんたちの中国の故郷)では鯉をよく食べるようで
山崎川の鯉を見て
「大きい!おいしそう~~~!」と(^-^;。
まさか、ここで感動されるとは(^-^;

その後は、ウチでお茶してお喋りを楽しんだのでした。

ついに購入(^-^;2022/04/03

前からずっと検討していたスタンド式のコードレス掃除機。
あれこれ見ては、どうしよう・・と迷っていたのですが
思いがけないところで良さそうなものに出会い。
今日、ついに購入!

これが軽くて使いやすい!
部屋の隅に置いておくと、掃除したいときにすぐに掃除できます。
今までの掃除機は、物入から出し、コードを引っ張り出して電源いれてから
動かす・・という。その手間が一気に省けてほんとにすっきりしました(^^♪

PCに張り付く(-.-)2022/04/04

新年度始まり、予想通り(会社の)のMAX超えの凄い依頼量が。
久しぶりに朝から一日PCに張り付いて仕事。
疲れたのなんの。
頑張りました。
外は暖かいのに、仕事をする北の部屋は冷えて冷えて
着込んで仕事。日が当たるのとそうでないとではすごい違いなり。

進級2022/04/05

今日は朝からKちゃんを預かりました。
Kちゃんと二人の時間、お買い物でお金を使う体験を(^^♪
小銭を入れたKちゃん用のお財布から、お金を出してお買い物体験。
おつりを貰いたいKちゃん、大きい金額を出していました。

午後は、Kちゃんと一緒にⅿちゃんをお迎えに。
ⅿちゃんは年少さんクラスに進級。
お迎えに行ったら、園庭をお友達と走り回っていました。

帰りに瑞穂公園に寄ったら、二人の運動能力が更に進歩しているなぁと。
ぐんぐんと成長しているんだなぁ。
こちらは退化の一途でありまする。

夜、恒例の神経衰弱にカルタ。ⅿちゃんの取る量がぐぐっと増えてびっくり。
色々な能力がのびていっています。

ポカポカ陽気(^^♪2022/04/06

朝から青空が広がり、春爛漫の一日。
夜、ヨガとジム。今日のパワーヨガのⅯ講師とは、2週間ぶりのご対面!
「お久しぶりです~~!」と声をかけて下さり、レッスンの担当が変わった事を
教えて下さったのでした。レッスン、月が替わるごとに講師が変わるので
好きな講師のレッスンを見つけなくてならないのでした。

Kちゃん、今日入学式。
おめでとう!

東京のCちゃんも今日から幼稚園で年中さんに進級したと。
みんなおっきくなっています。

居酒屋へ2022/04/07

お久の外食、今日は新瑞橋の居酒屋へ。
チェーン店のこの居酒屋、お味はまぁふつうでした。
お店にひとはまばら、まだ人出は戻ってきていないようで。

行きも帰りも歩いて。ちょっと寄り道したりして9㎞。
行くときは冷えてきて肌寒いと思ったほどなのですが
帰りは歩いているうちに汗ばんでくるほど。
着込んでいたせいもあるかな(^-^;

今日もジムとヨガ2022/04/08

パワーヨガのレッスン、30・40代の女性ばかりの参加者の中に
私の隣には30代と思われる男性が。
この方、身体が柔らかく、ポージングもばっちり。
かなりヨガをこなされている感じ。

こういう24時間ジムのヨガレッスンに男性参加者は少ないけれど
スポーツクラブみたいにもっと増えていくといいのになぁ。

夜にも歩いて10.6㎞。
昨日が9㎞でその前はトレッドミルで走って・・と。
さすがに今日は足が痛んできたのでした。