嫌なニュースばかり2013/08/01

ここしばらくどころか、ここ数年、毎日嫌なニュースばかり。
新聞をめくる手も、ニュースに耳を傾ける姿勢も引き気味になってしまう。

何でもない事が大きなニュースとして報道されるような世の中になれたらなぁ。
そのために私たちができる事な何なのだろう。
争いごとは、本当にうんざり。だれしもそう思ってはいるのだろうけれど・・
どこに問題があって、どこに解決策があるのやら・・。

一日お籠り2013/08/02

PCの画面と向き合っていると、目が疲れます。
ちょっと見えにくくなったときには、前の眼鏡と交換したりして
行ってみたり・・(あまり意味なくて、単に気分転換^^;)

ネット依存の中高生が増えてきているとか。さもありなん。

それにしても、もう8月なのだなぁと。
今年は後5ヶ月という訳で・・。

世界コスプレサミット2013/08/03

アニメも見ないし、ゲームもしないけれど、コスプレを見るのは楽しい(^_^;)。
世界コスプレサミット、これは10年前から名古屋で開催されているもので
今年は世界20か国から参加されたとか。

栄まで歩いて、各国代表のコスプレをちょっとだけ見てきました。

各国もメディアもぞろり・・!

ブラジル代表だったような・・・


これはどこだったっけ・・?


こちらはインドネシア代表だったような・・


見学している方々の中にも、コスプレが一杯!
こちらは、映画「紅の豚」ですよね。


物凄い炎天下で、皆様ポーズ決めて楽しんでいらっしゃいました。


それにしても、外は暑かった。13.6キロ歩いてました。

若者とランチ(^.^)2013/08/04

名大大学院の留学生、インドネシアのチャチャさんと、韓国の李君と
久しぶりにお会いして四川閣でランチしました。

韓国で学会があったり、修士課程の次の博士課程に進むための試験
があったりで忙しかったお二人。
博士過程への進学試験には無事に合格して、来年4月からは博士課程に
進める事になったと、晴れ晴れとしたお顔でありました。

博士過程は、授業を取るよりは論文を二つ書いて認められなければ
ならなく、今までに発表されたテーマと重ならないテーマを考え出すのが
これからの問題です・・と。

お二人とも、研究者への道まっしぐら~~!本当にお勉強が好きなのね。

今日は行きも帰りも歩いて、18キロ。
この炎天下の中、本当に暑かったのだけれど、こまめに水分補給していたせいか
全くばてなかったのでした(^.^)。

チャチャさんがくれたインドネシアの冷凍唐辛子。
こんな風にして売っているんだぁ~~。
小さい唐辛子と青い唐辛子は辛いけれど、大きいのはあまり辛くないです。
というチャチャさんの言葉とおり、辛さは・・・(^_^;)。←夫はダメでした(^_^;)

やはり辛かった(^_^;)2013/08/05

昨日頂いたインドネシアの唐辛子。
昨夜、一本だけ入れてみたら辛くなかったのですが
今日お昼には3本、夜の料理には4本入れてみたら・・・
辛い辛い・・!唇がしびれる~~(^^♪。
辛さに感動~!

今日はピンポイントで豪雨。
ウチの周辺には何故か降らなかったのでした。

国際センター2013/08/06

101号のひらがなしんぶんの原稿の最終チェックが終わり、午後から印刷。

昨夜は ものすごい雨と雷で眠れないほど(・.・;)。
今日も午前中は時折豪雨。
ちょうど私が出かけるときには、バケツをひっくり返したような雨で
地下鉄の駅に着くまでにびしょびしょに(:_;)。

猛暑2013/08/07

それでも、北側の部屋はさほどではないし、夜になったら涼しくて。
これはもしかしたら・・私だけかな。

最近、前にもまして冷房に弱くなってきていて・・。
夜、エアコンを入れられると、下にも上にも着込まなくちゃならなくて(^_^;)。

今日も一日お籠り。

ロトへ2013/08/08

随分前から、入院されていた利用者Iさんのお父様。
先日お亡くなりになられたそうで・・合掌。
そのことを、Iさんはいろいろをお話してくれました。
ずっと入院していたし、お葬式もちゃんと出た事で彼女の心の中では
整理がついているみたいでした。
一時、元気がなくなったAさんも、モリモリと元気を取り戻して絶好調!
良かったよかった。

夜は、古いお知り合いの方々とスペイン料理ラ・マンチャ。
また来てしまった(^_^;)。


誤報とわかって安心するやら、驚くやら・・
夕方5時直前の地震速報!
8秒後に震度5の地震がくるとの内容にはめちゃ緊張しましたがな。