知多半島まで2011/11/05

娘が海鮮丼を食べたいというので、知多半島まで出かけました。
知多半島道路を美浜インターで降りて、まずは恋之水神社へ。


紙コップを購入して、そこに願い事を書いて清められた水を入れてお願いすると
願い事が叶うという・・
ずらりと並んだ紙コップには色々な願ごとが記してあったのですが、中にはめっちゃ
リアルなお願いごとが書いてあったりして(^_^;)。

お次は、野間の灯台へ。
海を眺めつつ歩く砂浜は海風に潮の香りも加わって、本当に癒し系。
海はやはりいいですよねぇ~。
子どもが小さい頃は、この近くの小野浦海岸へよく泳ぎにきていたのでした。
海水浴なんて、もう何年していないかなぁ。



そして、やっとお目当て魚市場の「魚太郎」へ。
南知多の新鮮な魚介類や干物の販売と、美味しい魚介類を食べられるところです。
ここで、海鮮丼~~!お値打ちだし、美味しかったです~。


帰りは、「海老せんの里」を周って。
ちょっとだけのドライブと美味いものを楽しんできたのでした。